株式会社 アイ・アール・エス ~ インジェクタ再生洗浄サービス ~

ガソリン・ディーゼルエンジン用インジェクター再生洗浄サービス

エアコンの仕組み。

2014-06-02

こんにちは。専務の藤井です。
 
先週末から全国的に猛暑で大変ですね。私も昨夜はとうとうエアコンをつけてしまいました。
 
さて、そのエアコンですが、そもそも何で冷えるのかというのはあまり知られていませんね。
 
詳しくは、各エアコンメーカーさんがHP等で分かりやすく説明してくれているので、そちらを見ていただくとして、ざっくり説明すると、この図のような流れになります。
 
左下のコンプレッサーから始めると、
 
 ・コンプレッサーで圧縮された冷媒は、ものすごく
  高温でほぼ液体の状態になります。
 
 ・この温度は夏の外気温よりもはるかに高いので、
  室外機の中(コンデンサー)で、ファンから送ら
  れる外気温の風で冷やされ、ちょっと温度が下がっ
  て全部液体になります。
 
 ・これが膨張弁(実はただの小さな隙間)を通ると、
  一気に膨張して、ものすごく温度が下がります。
 
 ・これを室内機の中(エバポレーター)に導き、室内
  ファンで室温の風を当てると、風から熱を奪って、
  冷たい風がめでたく室内に吹き込む。
 
 ・室温の風から熱をもらった冷媒は、エバポレーター
  の中で蒸発して、ぬるめの気体になる。
 
 ・コンプレッサーに戻る。
 
という感じですが、やっぱりややこしいですね。。。
 
とにかくポイントとしては、
 
 「たとえ灼熱の真夏の外気であっても、その外気温の空気で室外機の冷媒を冷やす。なぜならコンデンサーの中の冷媒は、それ以上にむちゃくちゃ熱いから。」
 
という点で、別の言い方をすると、部屋の空気のもつ熱を、室外機を通して外へ捨てているということです。
 
なので、室外機はなるべく涼しい場所にあった方が、どんどん熱を捨てられるので、エアコンはよく効きます。
 
ちなみに、これはカーエアコンも同じですが、カーエアコンの場合、室外に熱を捨てるためには、ファンというより走行風が大きな役目を果たします。
 
つまり、走っていないとクーラーはあまり冷えない。
ということです。
 
よって、駐車場に止めていた車が熱くなったら、駐車場でアイドリングして冷えるのを待つのではなく、とっとと走り出した方がすぐ冷えますし、燃費にも効いてくるので、エコです。
 
車に乗るときは、ちょっと意識してみてくださいね。
 
10343005_408962275913245_546962390578516046_n

レベリングインジェクターオンラインショップ

営業日カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 非営業日
  • 工場非稼働日(設備メンテナンス)
ガソリンインジェクター洗浄オーダーフォーム
ディーゼルインジェクター洗浄オーダーフォーム
バナー
バナー
日本液体微粒化学会

サービス内容動画