株式会社 アイ・アール・エス ~ インジェクタ再生洗浄サービス ~

ガソリン・ディーゼルエンジン用インジェクター再生洗浄サービス

似たもの同士のインジェクター

2016-11-24

似たもの同士のインジェクター
こんばんは。営業の野本です。

 
前回のインジェクターの小ネタの続きです。
http://www.irs-japan.com/?p=5698
 
15202633_810977342378401_655359211917790268_n
 
前回紹介したアルトワークスとミラターボに共通で使われていた、青色カプラのインジェクター①に対して、カプラの色違いで噴射量帯がほぼ同じインジェクターがあります。それが②で主にジムニーのJA12Wに使われています。
 
この2つは、カプラの色が全く違うため間違えることはないと思いますが、カプラが似たような色で、②と間違えやすいインジェクターがトヨタ車に使われています。それが③です。
この2種類も比較すれば、カプラの微妙な色の違いの他、刻印や噴孔の向きが違うため、何とか見分けることができますが、それぞれが単独であった場合、間違ってしまう可能性が高く注意が必要です。
 
なお、②に比べ③のインジェクターは、噴射量が100cc程度多いです。ブーストアップ等により②のインジェクターでは、噴射量が足りなくなってしまった場合に、流用として③を使えるかもしれませんね。^^
 

レベリングインジェクターオンラインショップ

営業日カレンダー

2023年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2023年4月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
  • 非営業日
  • 工場非稼働日(設備メンテナンス)
ガソリンインジェクター洗浄オーダーフォーム
ディーゼルインジェクター洗浄オーダーフォーム
バナー
バナー
日本液体微粒化学会

サービス内容動画